球  友  会



2022年度新球友発刊


2022年度の新球友を発刊します。

データは以下のPDFファイルです。

 

 

ダウンロード
新球友2022
(令和4年度)新球友 第42号.pdf
PDFファイル 2.6 MB

2021新球友の一部訂正について


2021年度新球友の一部内容について訂正がありましたので、お知らせします。

・軟式野球部・球友会役職一覧図(年度及び一部役職名)

・役職図(一部役職名)

ダウンロード
軟式野球部、球友会役職一覧【2021】.pdf
PDFファイル 85.1 KB
ダウンロード
役職図【2021】.pdf
PDFファイル 73.2 KB

2022年度秋季総会議事録


2022年11月26日(土)に開催されました秋季総会の議事録を現在作成中です。でき次第、掲載いたします。

 

 

 

 

 

 

 


2021年度秋季総会議事録


2021年11月27日(土)に開催されました秋季総会の議事録を掲載します。

ダウンロード
2021秋季総会議事録.pdf
PDFファイル 417.0 KB


2021年度秋季総会のご案内/2021年新球友発刊


 昨年同様、今年もコロナ禍という特殊な事情を考慮し、秋季総会はオンライン開催とします。また、OB戦と懇親会は中止します。

また、『2021年新球友』を掲載します。

【ご案内】

球友会総会はオンラインにて以下の日時・場所で開催します。

日時:11/27(土)16時30分~17時30分

場所:Zoomによるオンライン会議

   https://zoom.us/j/97654270259?pwd=eEdrNmQyUGxHR3VBK0ZIZ1huYUtudz09

   ミーティングID: 976 5427 0259

   パスコード: CSq1Kx

※会場への出席を希望される方は下記事務局アドレスにメールにてご連絡をお願いします。

アドレス:doshisha.nanshikibbc.obog@gmail.com

 

【お願い1】

 新型コロナウィルス感染症の影響もあり、今年度も会費納入は見送ることも検討しましたが、一方で、現役生もアルバイト等の休業等で金銭的な余裕もないことから、球友会からボールなどの消耗品をはじめ、バット等の道具購入を支援してあげたいと考え、今年度につきましても会費の納入をお願いさせていただきます。

趣旨をご理解いただき、学生支援のためご協力のほどよろしくお願いします。

〔振込先〕 滋賀銀行 栗東支店 普通預金 954119

      郵便局 記号14100 番号55001471

〔口座名〕 球友会会計 岩佐拓己 (キュウユウカイカイケイ イワサヒロキ)

〔会  費〕 お一人6,000円 

  ※特別寄付もあわせて行う場合は上乗せした合計金額をお振込みください。

 

【お願い2】

例年、冊子にて作成しており「新球友」ですが、昨年度より軟式野球部ホームページにて閲覧が可能となっております。

冊子にてのお受け取りを希望される方におかれましては、事務局までご連絡をいただけましたら、例年通り郵送等でお送りいたします。

 

【お願い3】

球友会会員の連絡先につきましては、皆様のご協力のより毎年整備を行っておりますが、やはり転勤等により連絡先が不明となるケースが発生しております。

住所等の連絡先が変わられた方々におかれましては球友会事務局までご連絡くださいますようお願いいたします。

アドレス:doshisha.nanshikibbc.obog@gmail.com

 

【お願い4】

球友会の情報については、軟式野球部ホームページにも掲載しております。

https://www.doshishananshikiyakyu.org/%E7%90%83%E5%8F%8B%E4%BC%9A/

本メールに添付している内容はホームページ上でもご覧いただけますのでご確認をお願いします。

また、Facebookでも「どうなんや」から球友会関係の情報をアップしています。承認制になりますが、申請をお願いします。

 

以上、よろしくお願いいたします。

新球友2021

ダウンロード
新球友2021
新球友2021.pdf
PDFファイル 3.8 MB

新球友2020

ダウンロード
2020年度新球友表紙.pdf
PDFファイル 483.9 KB
ダウンロード
2020年度新球友.pdf
PDFファイル 5.6 MB


2020年度秋季総会のご案内

【概要】

○OB戦・懇親会は、中止させていただきます。

○球友会総会は、下記の予定で開催する予定です。

 日時:11/21(土)15時30分~16時30分

 場所:京都タワーホテル、9階「飛雲の間」

※参加者を15名程度に制限させていただきます。出席希望の方は必ず事前に事務局まで連絡してください。

 

○会費:期限10/30(金)

○新球友は、今年もホームページで掲載します。(11月予定)

冊子希望の方は、事務局まで申し込み願います。

 

その他、詳細は右の関係資料をご覧、ご確認ください。

ダウンロード
1.2020年秋季総会の案内.pdf
PDFファイル 364.5 KB
ダウンロード
2.2020夏季総会議事録.pdf
PDFファイル 170.7 KB
ダウンロード
3.秋季球友会総会2020年度同志社大学体育会軟式野球部活動報告.pdf
PDFファイル 575.0 KB

同志社大学体育会軟式野球部創設60周年記念式典(2019/11/16)

京都タワーホテルで開催しました体育会軟式野球部創設60周年記念祝賀会の様子をアップしました。
OBOG、学生、来賓の方を含め総勢142名の行事となり、近年では最大人数となりました‼︎またこの日、大阪万博球場で行われた西日本大会決勝は、1対0で立命館大学に勝利し、優勝しました。
学生は閉会式後、球場から会場まで直行し、ぎりぎり記念式典に間に合い、優勝報告をしてくれました。そして、来賓八田理事長・総長に、同志社大学としての報告として、優勝杯もお渡ししました。
60周年と優勝のお祝いができる最高の祝賀会となりまし
た。

祝賀会後は、各年代で同窓会を行なっているようで、思い出話が尽きないことでしょう。

近年参加人数や内容等で、様々な意見が出ており、低迷している球友会の回復を試行錯誤してきましたが、改めて我が部のつながりと発展を実感することができました。

本日参加の方、出来なかった方に対しても、今後の球友会のため、その良さ、重要性を発信し続けることができるように努力していきたいと思います‼︎

新球友2019

ダウンロード
新球友2019~体育会軟式野球部創設60周年記念号~
軟式野球部の歴史のページに一部誤植があります。
新球友2019.pdf
PDFファイル 3.6 MB

創設60周年お祝いコメント

ダウンロード
創設60周年お祝いコメント.pdf
PDFファイル 307.8 KB


60周年記念行事ご案内

【11/16(土)OB戦を中止について】

第36回西日本大会が11/12(火)~11/16(土)で開催されています。

(開催地:甲子園・尼崎市記念公園野球場・寝屋川第一野球場・八尾市営山本球場・伊丹スポーツセンター球場・万博記念公園野球場)

同志社大学は順調に勝ち進んでいます。そのため、大会規定により11/16(土)午前中まで拘束されるため、現役学生がOB戦に参加することができず、道具なども用意できないなどの理由により、大変残念ではありますが、中止させていただきます。なお、記念行事は予定通り開催します。

【11/16(土)OB戦を中止にする可能性について】

第36回西日本大会が11/12(火)~11/16(土)で開催されます。

(開催地:甲子園・尼崎市記念公園野球場・寝屋川第一野球場・八尾市営山本球場・伊丹スポーツセンター球場・万博記念公園野球場)

同志社大学は、11/13(水)10時~・尼崎市記念公園野球場で初戦の予定です。

決勝戦(11/16(土)10時~・万博記念公園野球場)まで駒を進めた場合、現役学生はOB戦に参加することができず、道具も揃わないなどの状況になりますので、その場合はOB戦を中止させていただきます。

その際は、現役学生への応援に駆けつけてくださいますよう、よろしくお願いいたします。

中止の可否については、状況が分かり次第、随時ホームページ等でご案内させていただきます。


ダウンロード
60周年記念行事案内状
今秋11/16(土)開催の60周年記念行事の案内です。
1.60周年行事案内状【2019】.pdf
PDFファイル 565.0 KB
ダウンロード
60周年記念行事出欠確認等について
OB戦、記念行事(懇親会)・『新球友』希望・球友会の方々からのメッセージです。
案内が届いていない方は、お手数ですが、事務局まで連絡ください。
メールアドレス:doshisha.nanshikibbc.obog@gmail.com
2.60周年行事OBOG用出欠確認【2019】.pdf
PDFファイル 55.9 KB

ダウンロード
秋季球友会総会について
今秋は記念行事のため、例年の会議形式の総会は開催せず、書面開催とさせていただきます。
議題は2020年度からの球友会の体制についてです。
この内容に意見等がある方は、11/16(土)までに事務局まで連絡ください。
3.秋季球友会総会議題【2019】.pdf
PDFファイル 295.7 KB

ダウンロード
同志社スポーツの歩みについて
来年2020年は、東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。同志社大学では、開校からの各部の素晴らしい歴史・戦歴を後世に伝えるため、「同志社スポーツの歩み」事業を立ち上げ、全クラブのクラブ誌を編集し、1つの冊子にする事業を進めています。
 軟式野球部からは、事務局長藤森が編集委員となり、軟式野球部の歴史、戦歴などを編集しています。
 この冊子は、軟式野球部だけでなく、全53クラブ(スポーツアトム、応援団部含む)のクラブ誌が1冊になっており、内容は充実しています。尚、今後一般販売の予定はありません。
 もし、今回購入を希望される方がいましたら、お手数ですが、以下に記載の期日までに事務局長藤森まで連絡ください。

〇費用:4,000円
〇連絡先:事務局長 藤森
     アドレ
4.同志社スポーツ歩みについて.pdf
PDFファイル 291.8 KB

球友会事務局

【連絡先】

アドレス:doshisha.nanshikibbc.obog@gmail.com